MENU

【常識で解く企業経営理論】令和4年度 第33問:製品ライフサイクル(PLC)

製品ライフサイクル(PLC)に関する中小企業診断士試験・過去問での設問について、専門用語(用語の解説を参照)を知らなくても常識に基づいて解説します。

目次

企業経営理論 令和4年度 第33問

製品ライフサイクル(PLC)に関する記述として、最も適切なものはどれか。

ア PLC の衰退期にある市場の顧客は一般的にロイヤルティが高いため、企業は当該事業を維持し続けることで、売り上げは小さくとも高い利益率を実現できる可能性は残されている。

イ PLC の成長期において、通常、企業は自社製品の品質、特徴、パッケージといった特性に手を加えたり、自社のサービスに新しい利用シーンを提案したりして、顧客ニーズの多様性に合わせたマーケティング対応に努める。

ウ PLC は製品や市場の動きを確実に予測する概念であるため、自社製品がこれからたどるであろう各段階の将来的なマーケティング戦略の策定に主に利用される。

エ 機能やデザインを付加した新製品を出すことで旧製品の魅力を下げ、新製品への買い替えを促進する計画的陳腐化は、当該製品カテゴリーの PLC を短縮することにつながるため、実行は避けるべきである。

オ すべての製品やサービスが PLC の 4 つの段階すべてを型通りにたどるわけではなく、一度導入された製品やサービスが、はやったり廃れたりしながら何世代にも渡って続くような場合もある。こうした PLC はファッドと呼ばれている。

正解

解説

ア 顧客は一般的に高い製品ということは、ロイヤルティ(用語の解説参照)を愛着のようなものと想定すると、成長し、成熟する過程で顧客からの愛着などが高まり、衰退期には、一般的に高いといえます。企業は当該事業を維持し続ければ、衰退期には高収益は上げられなくても利益率は維持できる可能性は残されていると考えられます。よってこの記述は適切と判断できます。

 特に「可能性は残されている」という表現は解釈の幅が広いので正解であることが多いです。

イ 成長期は、製品そのものを消費者に知ってもらい市場拡大を狙う時期です。自社製品の特性に手を加えるなど工夫をすることは、成長期にも行うことはありますが、むしろ成熟期に講じるべきことです。よってこの記述は不適切です。

ウ PLCは製品動向や市場の動きが将来どのようになるかを予測するには有効な手段です。しかし一般的に製品や市場の動きを確実に予測することは困難です。このことから、PLCが確実に予測する概念であるという記述は不適切だといえます。

エ 自動車のモデルチェンジやスマートフォンの新モデルの販売など計画的陳腐化を行い、新製品への買い替え需要を促進する例があり、実行は避けるべきとはいえません。

 また、自動車のモデルチェンジを例にとると、計画的陳腐化により短縮するのはモデルチェンジした自動車のPLCであり、カテゴリーとしての自動車自体のPLCを短縮するわけではありません。よってこの記述は不適切です。

オ すべての製品やサービスが PLC の 4 つの段階すべてを型通りにたどるわけではないことは正しい記述です。また、一度導入された製品やサービスが、はやったり廃れたりしながら何世代にも渡って続くような場合もあることも正しいといえます。ただ、こうした PLC はファッド(用語の解説参照)と呼ばれているのか否かは常識だけでは判断できません。そこでアの記述の正否との比較になります。アが正しいと判断できれば、オの記述が不適切ということになります。

用語の解説

【製品ライフサイクル(PLC)】

 製品ライフサイクル(PLC)は、製品の市場への投入から衰退・縮小するまで、「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」の4つのプロセスからなる製品の盛衰パターンです。
 4つのプロセスは以下のとおりです。
 導入期:市場に製品を投入した初期段階で、市場での認知度はまだ低い状況です。 
 成長期:市場での認知度が広がりつつある段階で、市場規模が拡大し生産量が増加します。
 成熟期:競合他社が類似商品を開発し市場参入してくる段階です。
 衰退期:顧客の購買意欲が低下し、売上、利益が減少する段階です。

製品ライフサイクル(PLC)

【計画的陳腐化】

 消費者の新製品への買い替えを促進するため、意図的に既存製品を機能面で時代遅れにして製品寿命を短縮化することをいいます。

【ロイヤルティ】

 ロイヤルティ(Loyalty)は、「忠誠心」「誠実さ」「信頼」「愛情」「愛着」などをいいます。ロイヤルティには、「顧客ロイヤルティ」と「従業員ロイヤルティ」があります。 

 顧客ロイヤルティは、顧客の特定製品や特定ブランドなどを繰り返し購入する愛着心を指します。一方従業員ロイヤルティは、勤めている企業への忠誠心のことをいいます。 

 また、類似語にロイヤリティ(Royalty)があります。これは特許や商標権などの権利を使用する者が権利を持つ者の対価のことをいいます。

【ファッド】

 ファッドとは、一時的な流行のことをいいます。

他の設問

他の設問は以下をご覧ください。

中小企業診断士試験 常識で解く企業経営理論

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次